里港 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
港は南の漁港と北の一般港に分かれている。外来艇は一般港の空いている岸壁に横付。 底質はコーラルサンドで碇効きが悪いので横付けがベター。 東西に開けているので風に注意。 空いていれば南の町営桟橋に係留も可か。・・・きらきら丸 交流センター「甑館」の前の水中展望船「きんしゅう」のポンツーン 「きんしゅう」は北側に舫いますので、南側に。「甑館」か、きんしゅうの船長に許可を取る。 以前港内の係船場所を捜してウロウロしていたら「きんしゅう」の船長から「ここに停めろ」と合図をされた事があります。・・Zawawa(05年10月) |
![]() |
|
![]() |
商工会裏側 |
![]() |
町営交流センターの温泉 開場時間に注意・・・きらきら丸 甑館の温泉、300円 お勧め・・Zawawa |
![]() |
近間にスーパー |
![]() |
|
![]() |
橋口石油 09969−3−2041 漁港(港に向かって右側)の岸壁のそばにあります。年中無休だそうです。・・Zawawa |
![]() |
●UFO ![]() ●天草ヨットクラブ ![]() ●きらきら丸(TiaraShoreII 改) ![]() ●Zawawaの航海記 ![]() |
寄稿 | ▲この港に情報を追加する▼ より充実しますので、お持ちの情報がありましたらお寄せ願います。 |
備考 | 避港としては中甑港がおすすめか・・きらきら丸 |