桜島港 |
|
![]() |
|
![]() |
フェリー岸壁 。入港して右側(国民宿舎側)の岸壁。フェリー会社に許可を得る。多少引き波有。・・Zawawa |
![]() |
「海水浴場」に、足洗い場、シャワー、水飲み場も併設。・・Zawawa |
![]() |
「海水浴場」・・Zawawa |
![]() |
国民宿舎(5分)にマグマ温泉(300円) コインランドリー付属・・Zawawa |
![]() |
A-コープ、コンビニ 近・・Zawawa |
![]() |
|
![]() |
近 |
![]() |
●Zawawaの航海記(05年10月) |
寄稿 | ▲この港に情報を追加する▼ より充実しますので、お持ちの情報がありましたらお寄せ願います。 |
備考 | 係船許可は「桜島フェリー、内線 322」 鹿児島市内はヨットの係船場所が無いので、鹿児島市内へのベースになる。鹿児島市内までフェリーで20分(150X2=300円)で行けます。フェリー乗り場は同じ港内、鹿児島港で降りても天文館まで歩いていけます。24時間運行していますので飲んだくれてもOKです。・・Zawawa |