牛深港 |
|
![]() |
|
熊本県牛深市 大きな港。下島と南の下須島の間の海峡に囲まれている良港。 |
|
![]() |
内港、魚市場の対岸の長さ100mくらいが外来船用。槍付け。(天草ヨットクラブ) 突き当たり奥の岸壁に空きがあったら潜り込む--きらきら丸 |
![]() |
海彩館(物産館のような)--大橋のたもと |
![]() |
海彩館、他にも |
![]() |
さざ波の湯(公共の温泉センター)まで車で10分。バスの便あり。(天草ヨットクラブ きらきら丸) コインランドリーはスーパーの北側の県道に--きらきら丸 |
![]() |
スーパー(ニコニコドー) |
![]() |
|
![]() |
徒歩圏 |
![]() |
●天草ヨットクラブ ![]() ●きらきら丸(TiaraShoreII 改) ![]() ●クルージング・ヨット・ネットワーク(in長崎) |
備考 | 牛深漁協(電話:09697-3-2121) ハイヤー踊り発祥の地 |